脇の下から丁寧に深部の筋膜の異状を取り除いていきます。ここは神経や血管束の通り道。
神経や血管束を傷つけないように慎重に、しかし正確に施術していきます。
肩甲骨の一部である烏口突起(うこうとっき)には幾つかの筋肉の腱が集まっています。ここで癒着や緊張が起きると上腕神経を圧迫します。
上腕神経の圧迫は小指側のしびれにつながります。
首にも大きな血管束や神経が走っています。筋肉の癒着や緊張を取り除くには、丁寧かつ慎重な施術が必要です。施術中も男性の腕はみるみる軽くなっていきます。
首にある斜角筋という筋肉。
肋骨を引き上げるロープのような役割を担います。
ここが癒着や緊張を起こすと親指側のしびれだけでなく、偏頭痛の原因にもなります。
この二箇所で神経圧迫が起き、しびれなどの症状が起きることを胸郭出口症候群と言います。
しびれがとれた!気持ちも楽になった!
次回は背中の痛み丁寧な施術で首や肩の重だるさ、しびれさえもとれていった男性。
「ここを知れて本当に良かった!体だけでなく心も軽くなりました!」と、天狗の手スタッフ一同も心から嬉しくなる言葉をいただきました。
元気になってくれてありがとう!