②大腿骨の支えを強化します。
太ももの前には大腿四頭筋という筋肉があります。この筋肉は三本の短い筋肉と一本の長い筋肉で構成されています。
このうち、短い筋肉である「単関節筋」をしっかりとリリースします。
特に内側広筋外側広筋といった筋肉群が大腿骨を包むようにして前回説明した腸脛靭帯の下を走っています。
ここで起きる癒着と緊張をリリースします。
大腿四頭筋の腱は膝のお皿で靭帯につきます。腱は筋膜が変化したもの。筋膜のよじれと癒着は膝のお皿の下にある膝関節にも悪影響を及ぼします。
ここもしっかりとリリース後、関節包の調整も行います。
続く